語彙力を高めたい。
語彙力を鍛えたい。
という人によくオススメされるのが
「読書」ではないでしょうか。
けれど、
忙しくて読書の時間が取れない。
本を読むのが苦手…。
という方もいますよね。
今回は、
読書をしなくてもできる!
スマホ1つで語彙力を高めるコツをご紹介します^^
気がついた時にすぐできるので、
ぜひ、トライしてみてくださいね。
使える言葉が増えることで
人との会話や
ブログなどを書くことも
楽しくなりますよ(^_-)-☆
語彙力UPの秘訣は“1.疑問 2.知る 3.使う”の3段階
疑問に気づく。
↓
意味を知る。
↓
使ってみる。
語彙力が高まるのは
この繰り返しです。
小さな「?(疑問)」に気づこう!
最初に意識してもらいたいのは、
小さな「?(疑問)」を見落とさないこと。
思い出してみてください。
子どもの頃、
「なんで?」を連発したことはありませんか?
その「なんで?」から興味関心の幅が広がり、
少しずつ、色々なモノゴトに
触れたのではないでしょうか。
初めて聞く言葉をそのままスルーしてしまったり、
わからない言葉をわからないままに
していてはもったいない!
日々のちょっとした「?」を見逃さず、
興味を持つことが
語彙力が高まる第一歩です^^
何もしなければ、
あなたの語彙力は今のまま。
子どものように、
好奇心を持って言葉に触れてみてくださいね。
どんどん検索しましょう!
言葉への好奇心を高めることで、
今までよりも目に入る言葉や
聞こえてくる言葉が増えてきます。
頭に浮かんだ言葉の類語や反対語。
似ている表現。
言い換えの言葉。
思いついたら、引っかかったら、
“その場で”検索してみましょう。
「あとで調べよう。」
は忘れてしまう率が高いので、
時間がないときは
検索ボックスに入れるだけでも
すぐに実行するのがポイントです!
似たような言葉でも、
何が違うの?と調べてみることで
新たな知識や発見を得ることができ、
語彙力UPに繋がりますよ^^
例えば・・・
癪に障る
癇に障る
癇に触れる
これらは先日、
私がふと気になって調べた言葉です。
この3つの言葉は何が違うの?
どう使い分けるの?
聞いたことはあるけど、意味は知らない…。
など、気になったらすぐに調べます!
調べたからと言って
きっちりそれぞれの意味を覚えなくてOK!
「〇〇 類語」
「〇〇 間違いやすい言葉」
というような調べ方も、
知らなかった言葉が見つかる
きっかけになりますよ^^
インプット、即!アウトプットでより効果的に
インプットとアウトプットを
同時に行なうことで
さらに効果的に語彙力が高まります。
「?」に気づき、調べたら
ぜひ、使ってみましょう!
ブログやSNSの投稿、
ストーリーズやランディングページ
などなど。
こっちの言葉だとどうかな?
この言葉の方が伝わりやすいかな?
他にも言い換えられる言葉があるかな?
と探しながら選び、言葉を綴ってみる。
そうすることで、
鮮度の高い情報が蓄積されて
記憶にも定着しやすくなるんです。
お子さんがいる方なら
「しりとり」
もお互いの語彙力UPに効果的ですよ(^_-)-☆
語彙力を高めるメリット
大人向け、子ども向けともに、
本や動画などで「語彙力」が取り上げられることが
増えていますね。
語彙力は目に見えて
量や質をはかれないので
自分の語彙力が高いか低いかはわからないけれど、
高めることでメリットはたくさんあります^^
3つご紹介しますね。
思考が深くなる
「言語は思考の道具」
とも言われ、
人は考える時に「言葉を使って」考えます。
知っている言葉の数の中で
思考は繰り広げられるのです。
つまり、
知っている言葉の数が多ければ多いほど
思考が広がりやすくなります。
表現力が豊かになる
考えるとき、
人に想いや気持ちを伝えるとき、
どんなところにも
"言葉”は存在します。
言葉の受け止め方は人それぞれ。
相手に合わせた表現ができるようになると
コミュニケーションも
豊かに、スムーズになります。
理解力が上がる
知らない言葉を聞くと
そこで思考がストップしませんか?
外国語と同じく、
知っている単語が多ければ多いほど、
たとえ文法を知らなくても
なんとなく意味を想像できるように、
日本語も
知っている単語が多いほど
理解のスピードも上がります。
まとめ
いかがでしたか?
言葉は
知れば知るほど、
使えば使うほど、
磨かれていきます。
「なんで?」のアンテナをキャッチし、
どんどん検索して、使って、、、
まだ知らない言葉と出逢っていきましょう!
あなたの想いが届きますように。
[post_link id="0010784"]